子どもたちに感謝!
今回よく聞かれたこと。
「正直、中身には全く期待してなかったけど、(笑)
音楽、歌唱力、デザイン、CDパッケージ、ポスターに至るまで、
全てのクオリティが高くて驚いた。
泣けたよ〜。
無料で、よくここまで、
頑張ったよね⁉︎」
そうなんです!
ほんとに頑張りました!(^^)
無料配布や拡散希望の意図は、
別記事を参照していただくとして。
「男塾がCDを出そうと思った理由。拡散希望のわけは?」
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=781555791864775&id=629668073720215
ここまでコリに凝ったのには、
理由があります!
無料とはいえ、
CDを見て、ポスターを見て、
子どもたちがワクワクするものにしたかったし、
何よりも、
手に取った時に喜んでもらいたかったからです!
私たち先生は、
何百人と子どもたちと接してきたので、
子どもがどうしたら
興味を引くのか、
どんな物が好きなのか、
”ツボ”を大体、わかっています。(^^)
子どもたちって、
案外シビアなんですよね〜。
子どもたちが、
おもちゃやカードなどを
選ぶのを観ていると、
パッケージからデザイン、色、コンセプトなどの細かいディテールをよ〜く見抜いて選んでいます。
子どもだましみたいに、
薄っぺらいものは、
哀しいほどに、
見向きもしないものです。(^^)
子どもたちに流行している物を
よく観ますと、
大人が舌を巻くような、
コンセプトだったり
デザインだったりします。
バックグラウンドのストーリーも
世界観がしっかりしていて、
ディテールも
細かく詰め込んでいて、
「よく出来てるなあ、
これ子どもにわかるのかね〜?(笑)」
というものが、
よくあるんです。
ですから、
男塾のCDも、
無料とはいえ、
子どもたちに手にとって喜んでもらうには、
デザインからパッケージにもこだわり、細かいディテールに注意を払い、本物感を出す必要があるなと、考えました。
だから、
一切の妥協は出来なかったのです。
おかげで、
子どもたちにも、
「欲しい、欲しい」とねだられる
ような物が出来たようで、良かったと思います。
少し大きくなった教え子ですが、
音楽も、プレイリストにある、EXILEやAKB48に混じって
男塾を入れて聴いている子もいると聞いたので、
ほんとに嬉しく思っています。
あとは、
子どもたちが、
CDを聴いて、
先生たちからの
メッセージを
「なんかいいかも(^^)」って
思ってもらえたら、
この上なく
幸せです。
喜んでもらえただけで、
先生たちは”百万円”貰ったようなものですよ!
先生たちは、
子どもたちから、
多くのものを学び、
受け取ってきました、
「先生大好き!」
って言ってくれた日のことは、
一生の宝物です。
先生が”先生”になれたのは、
君たちのおかげなのです。
だから、
このCDは、
子どもたちへの
感謝の気持ちでもあります。
そして、
巣立っていった子どもたちへ、
やがて巣立ちゆく子どもたちへの、
先生たちからの
ラストメッセージでもあるのです。